プラハから日帰りでチェスキー・クルムロフ観光

プラハからStudent Agencyのバスを利用して日帰りでチェスキー・クルムロフを訪れました。車窓の景色もきれいで、なかなか快適な片道3時間のバスの旅でした。電車だと乗り換えがあり3時間...

Read More

JAL ボーイング787搭乗記 成田→ヘルシンキ

先日プラハへ行った際、ヘルシンキ経由のフライトを利用しました。成田からヘルシンキまではJAL、ヘルシンキからプラハはフィンエアーで、JALのホームページから通しで購入。ヘルシンキ経由を選んだ...

Read More

ヘルシンキ ヴァンター国際航空 Almost@home ラウンジ

プラハからの帰りに、ヘルシンキのヴァンター国際空港でAlmost@homeラウンジを利用しました。今回はPriority Passを忘れていたのですが、キャセイのマルコポーロ・ゴールド(ワン...

Read More

プラハの公共交通機関について

パリなどに比べればプラハの見所は狭い範囲にまとまっていて、なんだかんだで歩けてしまうため、トラム(路面電車)やメトロ(地下鉄)は使わずじまいという方も多いでしょう。しかし、何度も同じ場所を訪...

Read More

レジデンス セレクト ホテル(チェコ プラハ)

プラハは10年ぶり2度目で、前回(学生時代の2003年)はSir Toby'sというホステルの6人部屋ドミトリーへの宿泊でした。なので今回が実質初めてのホテル宿泊ということで、ホテル選びには...

Read More

プラハのおすすめスポット Vol.4 ペトシーンタワー

プラハ城の南にペトシーンの丘という公園があり、その敷地内のタワーからプラハの美しい街の眺望を楽しむことができます。まずはホテル最寄りのI.P. Pavlova(イーペーパヴロヴァ)から22番...

Read More

プラハのおすすめスポット Vol.3 カレル橋の橋塔(プラハ城側)

カレル橋の両端には2本の橋塔があり、一番上までのぼるとパノラマの美しい景色を堪能することができます。 今回はプラハ城側の橋塔をのぼってみました。旧市街側の橋塔と同じく料金は75コルナ(約37...

Read More

プラハのおすすめスポット Vol.2 カレル橋の橋塔(旧市街側)

カレル橋の両端には2本の橋塔があり、一番上までのぼるとパノラマの美しい景色を堪能することができます。 橋塔の内側に小さな階段があり、そこからのぼっていきます。料金は75コルナ(約375円)。...

Read More

プラハのおすすめスポット Vol.1 旧市庁舎の天文時計の塔

プラハの有名スポットのひとつに旧市庁舎の天文時計があります。毎時0分に十二使徒のカラクリ人形が現れ、観光客を楽しませています。この時計塔をのぼるとプラハ旧市街のパノラマビューが楽しめますよ。...

Read More

プラハのおすすめカフェ Vol.3 「カフェ・ルーブル」

今回の1週間の滞在で3回ほど訪れたプラハで一番のお気に入りカフェ。アールデコ調の高級感溢れる装飾でありながらも、壁の色がピンクだったりして、落ち着いて過ごせる雰囲気です。ここはいい意味で少し...

Read More

プラハのおすすめカフェ Vol.2 「カフェ・スラヴィア」

国民劇場の向かいにある老舗カフェ。シンプルなインテリアです。ここの魅力は何と言っても窓際の席からの眺め。とくに自分のようなプラハのトラム大好き人間には窓際の席はたまらないです。西側(写真奥)...

Read More

プラハのおすすめカフェ Vol.1 「グランド・カフェ・オリエント」

ヨゼフ・ゴチャール設計の代表的なキュビズム建築「黒い聖母の家」の2階にこのカフェはあります。階段の手すり、照明、コートハンガーなど、至るところにキュビスム様式が見られ、レトロな雰囲気の中に(...

Read More

プラハのヴァーツラフ・ハヴェル・プラハ国際空港から市内中心部までの移動について

【注意】2015年4月に地下鉄A線が延長した関係で、119番のバスの終点は地下鉄A線Nádraží Veleslavín駅へと短縮され、地下鉄A線Dejvická駅まで行かなくなりました。ま...

Read More

プラハでの両替について

一般的に、ドルやユーロのような手数料の安いメジャー通貨は日本国内で両替して、香港ドルやバーツのような手数料の高いマイナー通貨は現地で両替するのが基本ですが、チェココルナについては成田空港とル...

Read More

チェコでVodafoneのプリペイドSIMをSIMフリーiPhone 4Sで使う方法

チェコにはO2、Vodafone、T-mobileの3つのキャリアがあり、T-mobileのプリペイドプランは従量課金のみなので、旅行者にはO2とVodafoneのプリペイドSIMの使い勝手...

Read More