Super-Angulon 21mm F3.4

January 15, 2010

おや、何か届いたようです。ドイツ製でしょうか、見るからに古そうな箱です。

早速、開封してみました。おおっ、これはライカレンズ史に燦然とその名を残す珠玉の銘レンズ"Super-Angulon 21mm F3.4"ではありませんか。シュナイダー社のOEMにて西ドイツで生産されたレンズです。シリアル番号を確認すると、どうやら1972年製らしい。M5でも使える後期型。

早速、M8に取り付けてみました。見事にキマっています。このレンズが製造開始されたのは1963年。とても47年前のデザインとは思えない。

このレンズは後玉が出っ張っているため、カメラの内蔵露出計では適正露出が得られず、マニュアルでの露出設定が必須です。クビレと角形の12501フードがすごくいい。

写真右のM6に付けているレンズはSummicron 35mm(6枚玉:1976年製)で、フードは12504。12501ほどではないにせよ、こちらも人気のようですね。個人的には角形のフードの方が好きです。ちなみに、ライカの人気のある古いレンズフードは、程度のいいものだと平気で2〜3万コースです...。しかもなかなか見つからない。

その夜、出先にて夕焼けとネオンを試写。感度320、絞り3.4、シャッタースピード1/30。現像はApertureにて露出-0.2、コントラスト+0.1、彩度+0.1。

48mm径のUV/IRカットフィルターはRayqual(宮本製作所)の物を購入。フィルターを付けても、その上からちゃんとフードを付けられます。その他、48mm径のUV/IRカットフィルターはB+Wが出していますが、あの主張する前面の縁がちょっとね。
(※シリーズ7のフィルターは使い勝手が悪くてそもそも敬遠。)

宮本製作所からの帰りに環七にて。今月はふりかけ生活で乗り切ります。

Related Entries

SONY DSC-RX1を1年半使ってみて思うこと(作例100枚超)

RX1を使い始めて1年半が経過しました。撮影枚数は約7,700枚。長い間使ってみて感じた良いところや悪いところ、使用感などの長期レポをつらつらと書いてみます。後半では、様々なシーンで撮りため...

Contax T3で撮るシェムリアップ(クロスプロセス処理)

クロスプロセス現像にハマっていたときに撮った写真です。反転したフィルムをスキャンすると色が偏ってしまうため補正が必要になりますが、クロスプロセスによる転色もあり、どの程度補正するべきか判断が...

SONY RX1で撮るネパール

昨年12月にネパールへ行ってきました。もともとはSONY DSC-RX1を片手に休暇でバンコクを訪れていて、バンコク滞在中に急遽ネパール行きを決めたため、予備のバッテリーや三脚といった機材を...

ARTISAN&ARTIST ハンドストラップ ACAM-290

RX1用にARTISAN&ARTISTのハンドストラップ(ACAM-290)を購入しました。コバが面取りしてあって、よく手に馴染みます。こういう開いたハンドストラップは、閉じている普通のハン...

Hasselblad 500c/mで撮るプラハ

昨年9〜10月にプラハで撮影した写真をようやくスキャン。ボディはHasselblad 500c/m、レンズはCarl Zeiss Planar T* CF 80mm F2.8、フィルムはKo...

Billingham Hadley Pro 購入

RX1を使い始めて間もなく一年になります。昨年はJGC修行のため旅行が多く、タイ3回、香港2回、マカオ、チェコ、ドイツ、ネパールと、RX1とともにあちこち出掛けました。その小さなサイズゆえ同...

Apertureを使って4つのステップで簡単にRAW現像する方法

簡単なRAW現像の方法と、表現意図にあわせたRAW現像について記事にします。現像ソフトはApertureを使用。RAW現像ソフトはひと通り試した結果Apertureがダントツで使いやすく、こ...

SONY RX1で撮るバンコク

ゴールデンウィークにタイへ行ってきました。簡単な旅行記を兼ねて、その際にSONY DSC-RX1で撮った写真を作例として公開します。普段から常に絞り優先で撮っていて、スナップはF5.6、風景...

SONY DSC-RX1 購入

自分への誕生日プレゼントとしてRX1を購入してしまいました。年々5D Mark IIの重さが辛くなってきて、旅行や大事な友人の結婚式などで年に数回使う程度にまで稼働が落ちていて、RX1は軽量...

Lomography Spinner 360° で撮るアンコールワット遺跡群

Lomography Spinner 360°を購入して初めての実戦がいきなり旅行本番で、ちゃんと撮れるのか、そしてフィルムを感光させずに日本へ持ち帰ることができるのかと不安を抱えての旅だっ...

Ricoh GR1v

コンパクトフィルムカメラはRicoh GR1vとContax T3を持っていて、毎回、どちらを持って行くか悩みます。一緒に持って行くデジタルと焦点距離を合わせて、フィルムとデジタルで色の違...

Post